アイマスから離れて久しい・・・・外から参照するためのメモ程度のものです。 記載されたソースコードは、特に指定が無い限り改変再配布はご自由にどうぞ。 但し、無保証です。質問は受け付けません。バグ等には対応しません。

2008年4月26日土曜日

弩UP


ただトラッキングするだけだが、効率を上げるためフレーム間をスプラインで補完している。
これ歪んだ平均台上を全力疾走するようなものなので一般化は無理でしょうね。
どういうことかと言うと、1点の設定失敗が前後数フレームに影響するため、後で位置を修正するのが困難。
かなりの慣れが必要・・・・・
それでも大変なで以下のようにアクセをつけた状態でトラッキングします。

トラッキング後でアクセ無しの動画で切り抜きすれば完成

もし実装するのなら、4点の3次式による補完に留めておくべき。
慣れと改造が面倒だから、スプラインを使っているけど・・・・・

0 件のコメント: